知っていますか?
〝永久脱毛〟は医療行為。

永久脱毛は、毛を作りだし成長させる細胞を完全に破壊するため、
医療行為が許されていないエステなどの脱毛では〝永久脱毛〟はできません。

困った顔の女性 困った顔の女性 こんなお悩みありませんか?
こんなお悩みありませんか?
  • 何度も脱毛に通いたくない

  • もうムダ毛で人の目を気にしたくない

  • デートの前日、お風呂にこもってムダ毛処理

  • 写真を撮ったら、腕や指の剃り残しまで写って加工でごまかした

  • 1年以上脱毛に通っても、なかなか終わらないし効果が出ない

  • 行きたい時間に予約が取れない!

シンデレラダヴィンチの脱毛が選ばれる理由

ステップ1 完全個室でプライベートを保護

完全個室で
プライベートを保護

男性・女性に分かれた完全個室のカウンセリングルームのほか、施術室やフロア内でも患者様同士がお顔を合わせることがないよう徹底しています。

ステップ2 最小限の痛みで、最大限の効果

最小限の痛みで、
最大限の効果

痛みの感じ方は患者様によって違うもの。当院が採用している脱毛機「ソプラノチタニウム」は、患者様の快適な脱毛にむけて痛みを最小限に、脱毛効果は最大限に発揮するよう設計されています。

ステップ3 経験と実績のある看護師が施術

経験と実績のある
看護師が施術

医療脱毛はその名の通り医療行為。当院では経験豊富な看護師が丁寧に施術を行います。
また、院内には実績のある医師が常駐していますので、万が一お肌にトラブルがあった場合でもすぐに対応いたします。

ステップ4 予約が取りやすい

予約が取りやすい

最新の脱毛機で照射時間を大幅に短縮。
より多くの患者様に予約枠をお取りいただけやすくなっています。

ステップ5 名古屋駅から徒歩2分

名古屋駅から
徒歩2分

当院は、名古屋駅地下鉄1番から徒歩2分の場所にございます。
地元の患者様はもちろん、遠方からでも通いやすいとご好評をいただいています。

料金表

           
VIO脱毛

1回

27,500円(税込)

5回

115,500円(税込)

顔脱毛

1回

27,500円(税込)

5回

115,500円(税込)

※鼻・顎裏・もみあげの脱毛は除く
部分脱毛:Sパーツ

1回

8,250円(税込)

対象部位:脇、鼻、ひざ、手の甲+指、足の甲+指

部分脱毛:Mパーツ

1回

12,100円(税込)

対象部位:お腹、胸、下背部、前腕(ひじ含む)

部分脱毛:Lパーツ

1回

16,500円(税込)

対象部位:太腿、下腿、胸+お腹

麻酔クリーム

5g(目安はVIO5g、顔5g)

2,200円(税込)

剃毛料金

1,750円(税込)

VIO

3,300円(税込)

Lパーツ

1,750円(税込)

Mパーツ

1,100円(税込)

Sパーツ

550円(税込)

保証 硬毛化・増毛化保証
医師より硬毛化・増毛化と診断された部位に関しては、コース終了後1年間の無料保証で照射させていただきます。
照射漏れ保証
照射漏れと思われる場合は、最終照射日から2~4週間以内に必ずご来院ください。
ご来院後、医師が照射漏れと判断した場合のみ、同部位の追加照射をコース終了後に行います。
※4週間以上経過してからの申請は無効となります。
コース消化後の再契約について
脱毛コース消化終了後、最終照射日から3ヶ月以内に追加契約のお申し出があれば、
該当するコース契約時の定価の1回単価でご契約いただけます。(都度払いのみ)
人気急上昇中!女性の新エチケットVIO脱毛。VIO5回コース93,500円(税込) 人気急上昇中!女性の新エチケットVIO脱毛。VIO5回コース93,500円(税込)

自己処理が難しい部位だからこそ医療脱毛を!

VIO脱毛施術部位

Vライン Iライン Oライン
装飾

VIO脱毛=女性の新常識!

デリケートな部位なので、脱毛するのは恥ずかしい・・・と敬遠されがちだったVIO脱毛。
しかしVIO脱毛にはメリットがたくさん。様々なメディアに取り上げられ、年々需要が高まっています。

  • 生理中の不快感を軽減でき衛生面も安心

  • 自己処理による剃刀負けや黒ずみを防げる

  • 下着や水着からはみ出にくい

  • 好きなVIOデザインを楽しめる

  • 将来介護される時の為に準備できる

Vラインのデザイン例

好きな形にデザインできるのもVIO脱毛の魅力の一つ。C&Dで一番人気の形はハイジニーナ。(全処理)
全てツルツルにするのは抵抗があるという方は下記のようなデザインも可能です。
※施術前の剃毛はご自身で事前に済ませて頂くようお願い致します。

Vラインのデザイン8例 Vラインのデザイン8例

当院がソプラノチタニウムを採用している理由 当院がソプラノチタニウムを採用している理由

ステップ1

照射時の痛みが
少ない

ソプラノチタニウムは「蓄熱式」と呼ばれる脱毛方式を採っています。
従来の医療脱毛機器は、「熱破壊式」と呼ばれる脱毛方式で、出力の高い強力なレーザー照射で毛母細胞を単発で破壊していく為、輪ゴムで弾かれるような痛みを感じます。
一方、蓄熱式は低出力のレーザーを繰り返し照射し、皮下に熱を蓄積させることでバルジ領域を破壊して脱毛効果を得る方式です。レーザーの出力は熱破壊式の脱毛機器の半分以下のため、照射の痛みが少なくなります。

図説
ステップ2

産毛や剛毛でも
脱毛効果がある

ソプラノチタニウムは産毛から剛毛まで高い脱毛効果を発揮します。
その理由は、深達距離が異なる3つの波長を同時に照射する事で、様々な深さに作用する事ができるからです。 その為、従来の医療脱毛器では効果が期待できなかった毛の太さや毛根が根深い毛が混在していても、効果的に脱毛する事が可能です。

図説
ステップ3

施術時間が短い

従来よりも施術に使用するハンドピースの照射面が大きくなった為、施術時間が1/2に短縮されました。
また、従来の脱毛機器は、パチン、パチンと単発照射していくのに対して、ソプラノチタニウムは、ハンドピースを肌にクルクルと滑らせながら高速照射するので、 短時間での照射が可能になります。全身脱毛の照射時間が最短30分で終了できる為、患者様への負担も軽減されています。

図説
ステップ4

照射ムラが無く
綺麗に脱毛できる

従来の脱毛機器は、1ショット毎にずらしながら照射していくので、照射のムラができやすいのがデメリットです。また、重ね打ちによる火傷のリスクもあります。
しかし、ソプラノチタニウムは肌に滑らせながら広範囲に照射するので、レーザーが施術エリアに満遍なく当たり、脱毛効果を均一に得る事が可能です。

図説
ステップ5

色黒の肌にも
脱毛できる

従来の脱毛機器は、色黒の肌の方は火傷リスクが高いので照射ができませんでした。
ソプラノチタニウムのハンドピースの先端には強力な冷却装置が搭載されています。 -2℃の冷却装置で皮膚表面を冷却しながら施術をする事ができる為、施術時の火傷リスクが大きく抑えられています。
また、従来の脱毛機器は、毛母細胞に高出力のレーザーで一気に熱を与える事で脱毛効果を得る仕組みですが、 ソプラノチタニウムは蓄熱式で徐々に熱を与えていきます。よって、急激な温度上昇がなく色黒の方でも安全に照射可能なのです。(日焼け直後は肌が炎症を起こしている為、照射をお断りする場合があります)

図説
ソプラノチタニウム正規品保証書

当院で使用している3台のソプラノチタニウムは全て、Alma Lasers社製のものです。こちらはAlma Lasers社から発行された、当院のソプラノチタニウムが正規品である証明書です。導入後はメーカーによるメンテナンスも定期的に行っておりますので、患者様には安心してご利用頂ければと思います。

証明書
医療脱毛施術のリスク

基本的にハンドピースを動かしながらレーザー照射している限りは、火傷等のリスクは極めて低い安全な施術です。(皮膚の色が黒い方でも施術可能です。)ハンドピースのレーザー照射面は、コンタクトクーリングにより強力に冷却されており、皮膚表面を保護しています。(※ただし、蓄熱モードでは1秒間に10発連続照射するため、ハンドピースを止めて固定照射してしまうと熱が局所的に集中し、火傷になる可能性があります。)

施術時の恥ずかしさが心配です。

施術は経験豊富な看護師が担当させて頂いております。毎日のように何人もの施術をこなしている脱毛のプロによる施術ですので、心配はありません。患者様の不安が軽減できるよう声かけをしながら施術させて頂きます。

施術当日に入浴してもいいですか?

当日は入浴はお控え頂き、シャワーのみにしてください。温度が熱すぎると、お肌に赤みや火照りが生じる可能性があるので、ぬるめの温度に設定してください。

痛みを我慢できるか心配です。

当院の脱毛器は蓄熱式のソプラノチタニウムを採用しており、従来の脱毛器よりも痛みを感じにくくなっております。ただ、どうしても痛みが不安な方は、別途2,200円(税込)で麻酔クリームを塗布する事が可能です。

何回施術が必要になりますか?

患者様の毛の量や、どこまで毛を無くしたいかによって個人差はありますが、平均5回〜8回程度は必要になります。

生理中でも施術可能ですか?

当院では生理中の施術はお断りさせて頂いております。

粘膜部分は脱毛できますか?

毛が生えている部分は脱毛可能です。

CONTACT US

お問い合わせ

お電話またはWEBフォームよりご予約を受け付けております。まずはお気軽にご相談ください。

電話でのご予約はこちら

※お電話の受付は19時までとさせていただきます。

WEB予約はこちら