美容コラム

ニキビの場所から体の不調が判明する!?

ニキビができる原因は「毛穴の詰まり・皮脂の過剰分泌・アクネ菌の増殖」の3つです。どの場所のニキビであっても、基本的にはニキビができる「原因」は同じですが、ニキビを発生・悪化させてしまう「要因」が違うことはあります。
ニキビができやすい代表的な場所におでこや眉間、鼻などのTゾーンと、口周りやフェイスライン、顎などのUゾーンがあります。それぞれの場所によってニキビの原因を作り出す要因があるのです。

「いつも同じ場所に、にきびが繰り返しできる。」そんな経験ありませんか?にきびのできやすい場所から、原因とケアを見直してみましょう。

■額、おでこのニキビ

額、おでこは皮脂の分泌量が多いためニキビができやすい場所です。

・額、おでこのニキビの原因
額・おでこのニキビは思春期にできやすいと言われており、ホルモンバランスの乱れによって皮脂が過剰に分泌されることが原因です。しかし、大人になってもできる額・おでこのニキビは、前髪の刺激やシャンプーのすすぎ残し、さらに生活習慣の乱れや間違った洗顔方法が原因として考えられます。

・額、おでこのニキビのケア方法
額、おでこは顔の中で皮脂の分泌が最も多いため、正しい洗顔によって余分な皮脂を取り除く必要があります。洗顔料のすすぎ残しもニキビの原因となるので、しっかりと流すことを意識しましょう。

■鼻のニキビ

鼻や小鼻は、どちらかといえば思春期ニキビができやすい場所といわれますが、大人になっても悩んでいる方は少なくありません。
一度ニキビができると炎症を起こしやすく、また、ニキビ跡が残ると目立つ場所でもあるので、早期の治療をおすすめします。

・鼻のニキビの原因
大人になって鼻にニキビができる場合、疲労やストレスの蓄積が心配されます。また、内臓が弱っていると鼻の下にニキビができるといわれます。暴飲暴食、便秘などが原因となることもあるので、食生活を見直し、アルコールや油っぽい食事は控え、バランスの良い食事を意識しましょう。

・鼻のニキビのケア方法
お顔の中心にある鼻にニキビができると目につきやすいぶん思わず触ってしまう方が多いと思われます。しかしむやみに触ったり潰してしまったりしてしまうと悪化するため、触らないようにしましょう。正しい洗顔と規則正しい生活を心がけましょう。

■頬のニキビ

頬は大人になってからニキビができやすい場所です。しかも、炎症を起こしやすく、放置しているとどんどん悪化し、ニキビ跡になってしまうこともあります。

・頬のニキビの原因
頬は、顔の中で皮脂の分泌量が少ない場所です。そのため、毛穴詰まりが少なく、ニキビができにくいイメージですが、実際は頬のニキビに悩んでいる方は少なくありません。
主な原因は、ホルモンバランスの乱れや、乾燥による皮膚のバリア機能の低下など内的要因です。加えて、枕や布団などが触れる、メイクが合わないなどの外的要因もあります。まずは日頃からストレスや疲労を溜めないようにしましょう。また、胃腸をはじめとする消化器系や肝臓などの内蔵が悪い時もできやすいといわれています。

・頬のニキビのケア方法
頬のニキビを防ぐには、生活習慣を見直して胃腸や肝臓に負担をかけないこと、さらに、ストレスケアも重要です。また、女性の場合、メイク道具の雑菌が頬に触れてニキビを発生させるケースもありますので、日頃からメイク道具を清潔に保つようにしましょう。

■口周りのニキビ


口周りにできるニキビは再発しやすく、治りにくいという特徴があります。そのまま放置するとニキビ跡が残ってしまうので、早期の治療をおすすめします。

・口周り・唇のニキビの原因
口周り・唇のニキビは胃腸が弱っている時やストレスが溜まっている時にできやすく、ほかの場所に比べ、この2つの原因の割合が高いとされています。

また、ホルモンバランスの影響も大きいので、女性の場合、婦人科系の病気や冷え性の症状がある方にも多くみられます。一方、男性の場合は、髭剃りによる刺激や傷からできることもあるので、髭を剃る時に負担をかけ過ぎないよう気をつけるとともに、清潔な刃を使うことも大切です。体調が思わしくない時に出やすいのが口周り・唇のニキビです。疲労やストレスが溜まって胃腸の調子が悪くなっていたり、熱があって抵抗力が落ちていたりすると出やすくなります。

・口周り・唇のニキビのケア方法
女性の場合、体が冷えるとホルモンバランスを崩しやすいので、食べ物や服装に気を配り、体を冷やさないように注意しましょう。
また、胃腸の働きが低下すると、体内に老廃物が溜まったり、免疫力や抵抗力が低下したりして口周り・唇にニキビができることもあります。頭痛薬や鎮痛剤が胃の負担になる場合もあるので、常用している方は注意が必要です。

■顎のニキビ

典型的な大人ニキビである顎のニキビは、同じところに何度もできて治りにくいのが特徴です。

それは複数の要因が絡み合っているためで、適切なケアや治療を行わないと再発を繰り返し、炎症や化膿の恐れもあります。

・顎のニキビの原因
顎は髭が生える場所なので、男性ホルモンの影響を受けやすく、ホルモンバランスの乱れによってニキビが出やすい場所です。男性の場合は、髭を剃った時に肌を傷つけてしまい、そこから雑菌が入ってニキビができることもあります。
また、紫外線にさらされやすい場所でもあるため、紫外線対策が十分でないためにニキビができるケースもあります。顎のニキビには、ホルモンバランスが大きく影響しています。日頃からストレスや疲労を溜めない、睡眠をたっぷりとるなど、規則正しい生活を心がけるようにしましょう。

・顎のニキビのケア方法
ホルモンバランスを整えるために生活習慣を見直し、ストレスや睡眠不足などを避けるようにしましょう。
男性の場合、髭剃り後の保湿が不十分なために、肌が乾燥してニキビができることもありますから、スキンケアを丁寧に行いましょう。それでもニキビができてしまった時は、え紫外線の影響も考えられるので、いつもより入念に日焼け止めを塗った方が良いでしょう。

■ニキビ治療にはケミカルピーリング

ニキビに効果のある施術は「ケミカルピーリング」です。こちらは当院でも行なっております。

施術説明・価格はこちら!➡︎

こちらの施術は、酸性の薬剤をお顔全体に塗布し、肌表面にある古い角質を取り除き、ニキビ・ニキビ跡などの肌荒れ、毛穴の開きや黒ずみ、お肌のくすみやハリなどの改善に適した治療です。本来、健康な肌は約28日周期で生まれ変わります(ターンオーバー)が、年齢とともにこの周期が乱れ、肌表面に残った古い角質が溜まり、くすみ・毛穴の開きや黒ずみ・ニキビ・小じわなどの様々な肌トラブルの原因となってしまいます。ケミカルピーリングを使用する薬剤は、肌のターンオーバーを活性化し、角質層同士の結びつきを弱める働きがあります。古い角質が取り除かれた後に、新しい角層の生成が促されます。

このような毛穴に詰まった皮脂を取り除く+肌のターンオーバーを整えてニキビができにくいお肌にするという2つの効果でニキビを無くして行きます。長年繰り返すニキビに悩んでいた、という方はホームケアだけではなく美容医療に頼ってみるのも良いのかもしれません。


ーご予約はコチラから!ー

CONTACT US

お問い合わせ

お電話またはWEBフォームよりご予約を受け付けております。まずはお気軽にご相談ください。

電話でのご予約はこちら

※お電話の受付は19時までとさせていただきます。